日本の魅力や観光に役立つ情報を発信中

京都

京都の嵐山はなぜ有名?人気の理由は何?

日本の古都 “京都” を代表する観光名所である “嵐山”。

日本の四季折々の美しい自然の景色を楽しむことができるので、京都を観光するなら一度は訪れたいエリアです。

SNSでも、竹林や紅く染まった山々の写真・動画が、多くのいいねを集めています。

美しい “渡月橋” や、竹林が連なる “竹林の小径”、そのほか、有名な寺社仏閣など、嵐山は見どころが満載です!

この記事では、京都在住の私が、“嵐山”が人気な理由をお伝えします。

https://wirelessgate.com/travel/media/what-is-gion-famous-for-1914/

理由1. 四季折々の絶景を楽しめる

arashiyama autumn leaves 嵐山 紅葉

京都観光といえば外せない “嵐山”。

春は “桜”、夏は “緑”、秋は “紅葉”、冬は “雪” と、”四季折々の絶景” を楽しめる景勝地としての歴史があります。

大堰川に架かる “嵐山” のシンボル“渡月橋”。

京都 嵐山 渡月橋 Kyoto Arashiyama Togetsukyo Bridge

山を背景に川に架かる “渡月橋” の景色は風雅そのもの。その絶景を眺めれば、大堰川で舟遊びをしながら自然を愛でた貴族たちの気持ちがわかることでしょう。

理由2. 歴史にゆかりある寺社仏閣が点在

“嵐山”には、千年の都・京都らしく、歴史ある寺社仏閣が所どころに点在しています。

天龍寺 Tenryuji Temple

▲ 天龍寺庭園

世界遺産に登録されている “天龍寺” をはじめ、日本最古の長編小説 “源氏物語” に縁のある “野宮神社”、最近アニメも人気になっている、日本の軍記物語 “平家物語” にゆかりのある “祇王寺” などを訪れれば、日本の歴史と風情を肌で感じることができます。

Jojakkoji Temple 常寂光寺

▲ 常寂光寺

天皇ゆかりの “大覚寺”、紅葉が美しい “二尊院” や “常寂光寺”、映画俳優・大河内傳次郎の邸宅跡地に広がる庭園 “大河内山荘”など、数多くの魅力的なスポットがあります。

理由3. 人気撮影スポット“竹林の小径”

竹林の小径 Bamboo forest path

青々とした竹が天に向かい、まっすぐに整然と並ぶ姿が幻想的な “竹林の小径” は、SNS映えすると人気です。

竹林を背景に撮影した写真を見たことがある人も多いのではないでしょうか。

寺社仏閣を訪れる途中に散策しやすい場所にあるので、気軽に散策することができます。竹林の緑に包まれて、素敵な写真を撮影して下さいね。

理由4. 豆腐料理や和食を楽しめる!

豆腐料理 tofu dishes

“嵐山” で有名な食べ物といえば、“豆腐料理”。

“天龍寺” や “清凉寺” では、ランチに湯豆腐を楽しめます。お寺の庭を眺めながら、和室で食事をするひと時は、忘れられない想い出になるでしょう。

西山艸堂”、“松籟庵”、“嵯峨野”、“嵯峨とうふ 稲” など豆腐料理の名店もあります。

他にも大堰川を望めるそば屋 “嵐山よしむら”、鯛茶漬け “鯛匠 HANANA”、“竹林の小径” 入口近くにあるうどん店 “嵐山うどんおづる” など、リーズナブルに和食を楽しめる人気店もおすすめです。

日本料理 “京都 吉兆 嵐山本店”、“うなぎ屋 廣川” などのミシュラン星付き店もあるので、予約をして贅沢な食事を堪能するのも良いでしょう。

理由5. スイーツを楽しめるカフェも!

パンとエスプレッソと嵐山庭園 Pan to Espresso to Arashiyama Teien

▲ パンとエスプレッソと嵐山庭園

観光中には、カフェでひと休みすることも欠かせませんよね!

“嵐山” には古民家などを改装した、魅力的なカフェがたくさんあります。素敵な和空間で、和のスイーツを味わうという、至福のひと時を過ごせば、京都観光の良い思い出になるはず。

▲ 嵯峨野屋

京都府指定文化財の古民家を生かした “パンとエスプレッソと嵐山庭園”、古い日本家屋をリノベーションした “eX cafe 京都嵐山本店”、銭湯をリノベーションした “嵯峨野屋” など、趣ある空間で、ランチやスイーツを楽しめます。

京都発でグローバルに展開するスペシャリティーコーヒー専門店 “% ARABICA” では、嵐山の絶景を眺めながら香り高いコーヒーを味うことも可能です。

魅力たっぷりの “嵐山” を楽しもう!

このように、四季折々の絶景を望める、京都の人気観光地 “嵐山”。

古来から風情ある土地として、多くの日本人の憧れとなり、そして現代では、歴史ある寺社仏閣めぐり、旅には欠かせないグルメやスイーツ店がたくさんあることから、訪日観光客にも人気のスポットになっています。

1つのエリアに、日本の多彩な魅力が凝縮した “嵐山”。

ぜひ、丸っと1日時間をとって、しっかりと満喫してみてください!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
WG TRAVEL 編集部

日本各地に住むライターが、地元民目線でおすすめ情報や、観光に役立つ情報をお届けしています。"ここでしか知れない情報" も更新中!

  1. 京都駅で暇つぶしにおすすめのスポット<5選>

  2. サンリオピューロランド東京のチケット購入方法。料金はいくら?

  3. 西表島で見られるクマノミ<6種類>ニモに会える!

RECOMMEND

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

PAGE TOP
jaJapanese